これまでにレビューしたヨーグルト(発酵乳・乳酸菌飲料など)をアクセスの多い順に集計しました。(直近数日間)
ランキングは数時間おきに更新されます。
-
日本ルナ ときめきカフェ パープルスムージー
生きたまま腸に届く日本ルナ『ときめきカフェ』シリーズのパープルスムージー。HSK201菌とフラクトオリゴ糖を含むシンバイオティクス。鉄も含んでいる。
-
ソフール ストロベリー
生きたまま腸に届くソフールのストロベリー味バージョン。ムースのような食感でおいしい。特定保健用食品
-
ヤクルト プレティオ
生きたまま腸に届くシロタ株とラクティス菌が協業してGABAを作り出す。血圧降下作用の認められた特定保健食品。
-
恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト ドリンクタイプ 100g
生きたまま腸に届き、長い間定着「内臓脂肪低減」の作用を持つ機能性表示食品。脂肪0でカロリーも低い。腸に定着しやすいガセリ菌SP株を含む。
-
ヤクルト ソフール元気ヨーグルト
生きたまま腸に届くシロタ株を含むプロバイオティクスヨーグルト。鉄・カルシウムをたっぷりと含んでいる。
-
カゴメ 植物性乳酸菌ラブレプレーン
生きたまま腸に届く生きた植物性乳酸菌ラブレ菌を含む乳酸菌飲料。リンゴジュースのような風味はリンゴ果汁入りのため。
-
恵 ガセリ菌SP 豆乳仕立て
生きたまま腸に届き、長い間定着ガセリ菌SP株を10億個含む豆乳仕立てのヨーグルト。「内臓脂肪を減らす」機能性表示食品。
-
シンバイオティクス ヤクルト W (ダブル)
生きたまま腸に届くシロタ株300億個、ガラクトオリゴ糖2.5g含むヤクルト。
-
「まもるチカラの乳酸菌」プラズマ乳酸菌を含む飲むヨーグルト。最初のプラズマ乳酸菌入りの製品。
-
トリプルアタックヨーグルトの個食タイプ。
-
小岩井農場のむヨーグルト とろ~り
生きたまま腸に届くノンホモジナイズの牛乳を使用したドリンクタイプのヨーグルト。生乳が90%使用されている。濃厚でおいしい。ビフィズス菌Bb-12を含む。
-
ヤクルト ゴールド
生きたまま腸に届く200億個のシロタ株の他に、グルコサミン、ローヤルゼリー、カルシウム、ビタミンC、ビタミンDが摂取できるヤクルト。甘さと酸味控えめ。
-
ドリンクの小岩井 iMUSE(イミューズ)ヨーグルト。プラズマ乳酸菌を含んでいる。香料・安定剤は使用されていない。
-
OHAYO きょうの鉄分ヨーグルト
生きたまま腸に届き増える鉄分・葉酸・ビタミンB12が摂取できるヨーグルト。アシドフィルス菌L-55株を含む。プルーン味。
-
プレミアム リッチ ピルクル
生きたまま腸に届く”ピルクル史上最高峰のコク”を持つ期間限定商品。カロリーはピルクルと同じ。カゼイ菌NY1301株を含む
-
恵 megumi 生きて届ける ビフィズス菌SP株 カプセルヨーグルト
生きたまま腸に届くビフィズス菌SP株をカプセルに封入して大腸まで高確率で届けるためのヨーグルト。カプセルはできるだけ、噛まないように食べるべし。
-
2016年秋頃に登場した「はたらく乳酸菌」シリーズの「レアチーズ風味」。生きて腸に届くカゼイ菌が使用されている。
-
セブンプレミアム 生きて腸まで届く乳酸菌 のむヨーグルト 1000g
生きたまま腸に届くセブンプレミアムの大型パックのドリンクタイプのヨーグルト。カゼイ菌NY1301株を含む。
-
セブンプレミアム 生きて腸まで届く乳酸菌入り 白桃 のむヨーグルト
生きたまま腸に届くセブンプレミアムの白桃果肉入りの「のむヨーグルト」。アシドフィルス菌L-55株とガラクトオリゴ糖と水溶性食物繊維・難消化性デキストリンを含むシンバイオティクス
-
新札幌乳業 北海道で採れた赤・緑・黄野菜11種&生乳で仕上げた のむヨーグルト
生きたまま腸に届く結構しっかりと野菜ジュースの味がするドリンクタイプのヨーグルト。北海道で採れた赤・緑・黄野菜11種&生乳で仕上げた。ビフィズス菌Bb-12株を含む